読み物

2019/12/01 17:01

これからの季節、冷え性のあなたにはツライ季節ですね!!


そこで、電気毛布を使うことも少なくないと思いますが、一見すると冷え性解消になると思っているかもしれませんね。



今回は、電気毛布の3つの危険性についてお伝えしたいと思います。






その1 電磁波


私たちの身の回りには家電製品であふれ、便利な世の中になりましたが、ここで考えないといけないことは「電磁波」が発生しているということです!



その中で特に注意が必要なのが電気毛布なんです!!


電気毛布がなぜ特に注意しないといけないかというと、メーカーにもよりますが、電気毛布は100mG(ミリガウス)もの電磁波が発生すると言われているからです。


電気毛布と他の電気製品を比較した結果、


電気こたつ・・・100mG

エアコン・・・20mG

テレビ・・・20mG

ステレオ・・・20mG


他の家電製品と比べてもかなりの電磁波が発生しています。



電磁波の体への影響はこちらをタップ!!



その2 脱水症状


2つ目は脱水症状です。

人間は寝ている間にたくさんの汗をかいています。

電気毛布で寝ることでさらに体からたくさんの水分が失われることになります。

起きた時に、喉がカラカラになったり、乾燥肌になったりすることがあるので注意が必要です。

さらに、自覚症状がないのも危ないので寝てしまった時は注意が必要です。



その3 免疫力の低下


3つ目は体温調整機能の低下による免疫力の低下です!


健康になくてはならない免疫力ですが、電気毛布を長時間使用することによって、自分で体温を調整することができなくなってしまい免疫力の低下に繋がる可能性があります!


なぜか疲れが抜けないと思うあなたはこの免疫力の低下の影響があるかもしれません。


いかがですか?

この3つを注意して生活しましょう。


ただ、それだけでは解決になってませんよね!!


冷え性のあなたは困ると思います。


そこで、電気毛布の正しい使い方と改善方法をお伝えしますね♪


電気毛布の使い方と改善方法
電気毛布も正しい使い方をすれば冷え性のあなたも安心です!さらに、電気毛布を使わないで済む方法もお伝えします♪


電気毛布を就寝前にセットしておいて、就寝時にはOFFにしてコンセントから抜きます。


OFFにするだけでなく、必ずコンセントを抜いてくださいね。

コンセントを指しているだけで電磁波は発生します!!


寝る前に電気毛布で布団を温めておきましょう。


その後ですが、


そのままだと時間が経てば冷えてきてしまうので、湯たんぽを用意して布団の中に入れて寝ましょう。


お風呂の残り湯を入れれば経済的ですよね♪


湯たんぽからは電磁波は出ませんので安心してください♬



私たちは日々、悪い環境で生活していることを忘れないでください。


そこで、健康を回復させたい!維持したいと思うあなたは、デトックスが必要です!!


最高のデトックスはこちら♬
 ↓
http://www.fasting.bz/fasting/oinuma_hideaki/