読み物

2019/11/26 11:58

ブログへの訪問ありがとうございます。

 

分子整合医学美容食育協会

越谷支部 支部長の

ハピエル院長です!

 

 

今回は、

「体にいい食べ物」として、

わたしがいつも心がけている、

 

ファスティングマイスター学院の

顧問である杏林予防医学研究所の

山田豊文先生から教わった

 

バランスの良いお食事を

紹介していきますね。

 

 

「まごわくやしい」

 

 

 

マ:豆類 納豆、豆腐、味噌、大豆

 

あなたの身体を作る素になっているタンパク質を豊富に含むだけでなく、何と言ってもデトックス効果の高い食物繊維が多く含まれています。


また、マグネシウムや亜鉛などのミネラルを含み、疲労回復に効果的なビタミン群も含まれています。

 

 

ゴ:種子類 ごま、ナッツ類

 

抗酸化作用が非常に強く、アンチエイジング(若さ)に効果大。さらに、ビタミンEやセサミンも多く含まれています。


また、食品からなかなか摂れない「オメガ3脂肪酸」を採ることができるますよ。

 

 

ワ:海藻類 わかめ、こんぶ

 

海藻は「海の野菜」と言われるほど、海のミネラルであるカリウム、カルシウム、マグネシウムなどを多く含み生活習慣病の予防、骨粗しょう症予防にも効果的です。


また、基礎化粧品やシャンプーなどに海藻エキスを配合したものもよく見かけるように、美容効果も高く、シミやそばかすを防ぐ効果もあります。

 

 

ク:果物

 

各種のビタミンやミネラル・食物繊維の重要な摂取源であり、「悪玉」である活性酸素の害を抑える抗酸化物質がたくさん含まれています。

プリフェノールという植物特有の渋味成分やカロチノイドなどの鮮やかな色素成分は、この抗酸化成分の代表例です。

 

 

ヤ:野菜類

 

野菜にはビタミン・ミネラル・食物繊維など体の調子を整え、機能を正常に維持する 大切な栄養素が含まれています。


さらに野菜には免疫力の向上・抗酸化作用の機能性 があるといわれています。 

1 日にとりたい野菜の目標量は350g です! 

 

 

シ: きのこ類 しいたけ、なめこ

 

低カロリーでビタミンやミネラルが豊富なことから健康的なダイエット効果、体内におけるカルシウム代謝に重要な役割を果たすビタミンDを多く含み骨粗鬆症の予防。


食物繊維が豊富なことから便秘の予防、糖類(ベータ‐グルカン)は免疫の活性力を高め、ウィルスに対する抵抗力を示したり、抗腫瘍効果(こうしゅようこうか)などたくさんの効果があります。

 

 

イ: いも類 ジャガイモ、さつまいも、

さといも

 

イモ類は炭水化物を多く含んでいるため、世界にはイモを主食にしている民族も少なくありません。


血糖値を急激に上げすぎることなく、脳や体のエネルギー源になります。ビタミンやミネラル、抗酸化作用のあるポリフェノールなども豊富で、栄養的に優れた食品です。

 

 


 

 

「体は食べたものでできている」

 

毎日のことなので、食べるものを意識しましょうウインク